イベント

アーカイブ

2021年 10月 20日 [ イベント ]

No.1019:富山県ものづくり総合見本市、10月28日から!

「富山県ものづくり総合見本市」(T-Messe2021)が10月28日(木)~11月30日(火)、今年はバーチャル展示会として開催される。ものづくり人材の確保に向け、オンラインリクルートセッションやクイズラリーなども予定されている。

●バーチャル展示会として開催


▲バーチャル展示会のトップイメージ

2010年からスタートし、今年で第6回目を迎える「T-Messe2021」。TにはToyama、Technology、Tradeの3つの「T」が込められている。 “新しいカタチ・新しい技術・新しい出会い”をテーマに、本県の優れたものづくり技術や製品を国内外に情報発信し、商談機会の創出を図るとともに、学生・生徒らの県内企業への関心を高め、ものづくりマインドの涵養につなげるのが趣旨だ。

バーチャル展示会では、分野ごとに各社の紹介ページを掲載。いつでもどこでも製品の確認やオンライン商談が可能となっている。国内外の約240 社・団体で、日本海側最大級の総合展示会となる。対象業種は、工作・産業機械、自動車関連、電子・電機、IT、プラスチック、アルミ、繊維、医薬品、化学、鋳造・金型、金属加工品、食品加工、デザイン、クリエイティブなど。日本海側屈指の工業集積を誇る富山県ならではの取組みといえる。

出展者トップページでは、会社や商品、技術を動画で紹介。オンラインWEB会議システムを利用し、ブースから担当者へつないでそのままビデオ会議が可能となる。多言語対応やチャット機能も充実している。

DX企画展示ブースでは、RFID (Radio Frequency Identification:非接触型のスキャンシステム)を活用した混雑探知システムやVRを活用したフォトアプリの紹介など、各団体・企業が推進するDXの取組みを紹介する。

海外ブースでは、海外のものづくり企業のほか、駐日外国公館・貿易投資機関(経済情勢や投資環境の紹介)や海外工業団地(立地環境・優遇措置の紹介)などが出展する。

●基調講演をライブ配信


▲基調講演 参加者は、来場の事前登録を!


▲ミニ四駆Toyama Cup

10月28日(木)には「デジタル変革(DX)にどう向き合うか? ~富士通をケースに考察する~」をテーマに基調講演を行う。講師は、福田譲氏<富士通(株)執行役員常務CIO(兼)CDXO補佐>

10月28日(木)、29日(金)には技術者セミナーを実施。28日には、カーボンニュートラルをテーマにした「環境セミナー」<富山大学学術研究部工学系教授・工学部附属カーボンニュートラル物質変換研究センター長、椿範立氏による講演>と、<事例発表(YKK(株)、ハリタ金属(株))>、29日には、「IoTセミナー」<NECソリューションイノベータ(株)・営業統括本部・橋本学氏、関西支社・吉岡和則氏による講演>と、<事例発表(昭北ラミネート工業(株)、(株)旭東機械製作所)>がある。両日ともに、生配信(別途、会期中録画配信)。

ものづくり人材を確保するため、県内の若手IT技術者が自身の経験をもとに学生へIT業界を紹介する「リクルートセッション」、大学生や高校生がバーチャル展示場を訪問し、クイズにチャレンジする「企業研究クイズラリー」、「ジェトロ高度外国人材セミナー」なども予定されている。32チーム参加による「ミニ四駆Toyama Cup」によるレースを配信)も楽しみだ。

富山県ものづくり総合見本市実行委員会では、「バーチャル展示会は初めての試みですが、数多くの企業に出展いただき、セミナーやイベントなど多彩な配信コンテンツと併せて、大変充実した内容になっております。来場は事前登録制ですのでお早目に」と話している。

問合せ
●富山県ものづくり総合見本市実行委員会事務局
TEL.076-411-5790
FAX.076-431-1951
https://www.toyama-tmesse.jp/

●富山県商工労働部立地通商課
TEL.076-444-3244
FAX.076-444-8753

コメント

その他のイベント

ページの先頭へもどる↑