トピックス

アーカイブ

2009年 10月 14日 [ トピックス ]

No.425-2:深まる秋、富山の紅葉を愛でるひととき


 紅葉シーズン到来! 富山湾岸から3,000m級の立山連峰まで、ダイナミックな地形、自然環境に恵まれた富山県。各地を巡れば長い期間、紅葉シーンが楽しめる。各地の紅葉情報やイベント情報を紹介しよう。

▲黒部峡谷の紅葉

●トロッコ電車に乗って、紅葉の黒部峡谷へ

 紅葉シーズン到来! 富山湾岸から3,000m級の立山連峰まで、ダイナミックな地形、自然環境に恵まれた富山県では、各地を巡れば長い期間、紅葉シーンが楽しめる。紅葉情報を紹介しよう。立山黒部アルペンルートでは、夏の朝晩の冷え込みが影響し、紅葉全線は例年より早く降下中。室堂(標高2,450m)では紅葉が終わり、雪の便りも聞かれ始めた。弥陀ケ原でも前線が通過し、これから美女平、称名滝付近で見ごろを迎える。
 
 トロッコ電車で知られる黒部峡谷鉄道沿線の紅葉は、例年10月下旬に欅平周辺、11月上旬に鐘釣周辺、中旬に宇奈月周辺が見ごろ。現在、沿線の樹木はまだまだ緑の葉が多く、アルペンルートとは対照的な景観だ。これからのイベントを紹介すると、10月21日(水)・22日(木)10時より欅平駅前広場にて「黒部峡谷きのこ鍋祭」が開催される。 500人分の大鍋2台にまいたけ、しめじ、なめこなどをどっさり入れて「きのこ汁」を調理。各日ともに先着1,000名に無料で振る舞うというから、ぜひ欅平へ。
 
 10月25日(日)〜11月8日(日)<10月28日(水)・29日(木)除く>には、宇奈月駅前広場にて「秋の収かく祭」、10月28日(水)・29日(木)には宇奈月温泉の女将さんによる「女将のおもてなし茶会」が開かれる。11月28日(土)〜30日(月)は「黒部峡谷ラスト感謝デー」となる。「“黒部峡谷&トロッコ電車2010年カレンダー”の販売が始まりました。四季折々の峡谷の写真に加え、トロッコ車両の解説を入れました。黒部峡谷ファンのみならず鉄道ファンにも満足していただけるものと思います」と黒部峡谷鉄道では話している。

 鉄道関連の話題として、富山地方鉄道沿線地域の活性化を目指して実施中の「黒部ワンコイン・フリーきっぷ 楽駅停車の旅2009秋」についても紹介しよう。11月8日(日)までの土・日曜、祝日に、500円の「くろワンきっぷ」を購入すると、富山地方鉄道の電鉄石田−宇奈月温泉駅間が1日乗り放題となるもので、各実施日にはスタンプラリーやまち歩きなどのイベントが催されている。また、飲食店や土産店、文化施設など「くろワンきっぷ加盟店」でくろワンきっぷを提示すると、各種特典が受けられるので利用したい。

●世界遺産・五箇山合掌造り集落と紅葉のハーモニー

 県西部を流れる庄川沿いも紅葉スポットとしておすすめ。見ごろは例年10月下旬から11月上旬。砺波市から南砺市・五箇山方面へ庄川沿いに国道156号を南下すると、錦繍の山々が眼前に迫り、アーチ型の橋とのハーモニーも美しい。また、紅葉シーンを眺めながらのドライブもいいが、庄川の小牧から上流の大牧へと向かう庄川遊覧船に揺られながら観賞する紅葉も絶景。川面に映り込む紅葉の山々、羽を休める水鳥たち、庄川に架かる橋などを船上から眺めると、心が洗われていくだろう。船の折り返し点・大牧に、川面にせり出して建つのが秘湯ブームで一躍脚光を浴びた大牧温泉。峡谷美を眺めながらの秋の湯浴みも風情がある。
 
 四方を山々に囲まれた五箇山も紅葉のメッカ。見ごろは例年10月中旬から11月上旬だが、現在、一部の樹木が色づき始めたくらいで、見ごろの始まりはもう少し先のようだ。五箇山といえば、世界遺産の相倉合掌造り集落、菅沼合掌造り集落がある。茅葺きの合掌大屋根と背後に広がる紅葉、黄葉の山々のワンシーンはまさに日本の原風景を見る思い。集落をゆっくり散策し、合掌造り家屋や資料館を見学しながら秋の一日を楽しみたい。
 
 五箇山観光協会では「この秋、山々の紅葉と合掌造り集落の佇まいをぜひ観賞してほしい。紅葉シーズンが終わると、雪降る冬のシーズンももう間近。そんな季節の移ろいを肌で感じてみてはいかが」と話している。


▲秋の五箇山合掌造り集落


問い合わせ
「立山黒部アルペンルート」の紅葉について
●立山黒部貫光(株)営業推進部
TEL.076-431-3331
FAX.076-442-3431
http://www.alpen-route.com/

「黒部峡谷」の紅葉について
●黒部峡谷鉄道・営業センター
TEL.0765-62-1011
FAX.0765-62-1724
http://www.kurotetu.co.jp/

「黒部ワンコイン・フリーきっぷ 楽駅停車の旅2009秋」について」
●くろワンきっぷ事務局(NPO法人黒部まちづくり協議会内)
TEL.0765-56-9687
FAX.0765-56-9637
http://www.rakueki.jp

「庄川峡の遊覧」について
● 庄川遊覧船(株)
TEL.0763-82-0220
FAX.0763-82-0500
http://www.shogawa-yuran.co.jp

「五箇山」の紅葉について
●五箇山観光協会
TEL.0763-66-2468
FAX.0763-66-2119
http://www.shokoren-toyama.or.jp/~gokayama/

コメント

その他のトピックス

ページの先頭へもどる↑