- HOME : Toyama Just Now
- トピックス
2023年3月22日 更新
No.1081:脱炭素社会へむけて、「廃プラ」ごみ袋の試作品が完成!
県では、プラスチックの資源循環に向けた一手として、「廃プラスチック」を利用したごみ袋の製作を進めており、去る2月、その試作品が完成した。「バイオマスプラスチック(※)」との併用により、石油資源使用量とCO2の排出削減への効果に優れるだけでなく、機能性も十分だという。今記事では、新たなごみ袋の製作に取り組んだ背景や、完成に至るまでの道のりと現在地、その先に見据える展開まで、担当者に聞く。
※バイオマスプラスチック…植物や動物に由来する再生可能な資源を原料にしたプラスチック
→続きを読む
2023年3月15日 更新
No.1080:県内学生がデザイン!「G7富山・金沢教育大臣会合」のロゴ&ポスターについて聞いてみた
県は2月中旬、5月12日~15日に開催される「G7富山・金沢教育大臣会合」の公式ロゴマークおよびポスターの完成を発表。富山県と石川県の美大生の連携で生まれた2種類のポスターは今、開催への機運を高めるべく各地に貼り出し中だ。今記事では、制作開始から完成に至るまでの裏話、作品に込めた思い、その具体的な活用まで掘り下げる。 →続きを読む
2023年3月8日 更新
No.1079:富山発「カーボンニュートラル」ポータルサイトがオープン!特典付きハッシュタグキャンペーンも。
2023年2月、県と15市町村が共同でカーボンニュートラルに関する情報を提供するポータルサイトがオープン!これに合わせ、3月20日までInstagramを活用した「みんなの取組み」ハッシュタグキャンペーンを実施中だ。本記事では、サイト、キャンペーン双方の詳細について、掘り下げる。 →続きを読む
2023年3月1日 更新
No.1078:本業との「二刀流」も!「消防団」の仲間を募集中。
県では、消防団員獲得に向けたPR動画を2本公開中!「本業との二刀流」をテーマに、「地域貢献」と「やりがい」を実感する男女団員それぞれにスポットを当てた内容となっている。今記事では、この動画の見どころや、「消防団」の現状と役割について、担当課に聞く。 →続きを読む
2023年2月22日 更新
No.1077: 「われら地域おこし協力隊」番組制作企画、全4回完結!
県では、地域外の人材を誘致し「地域協力活動」をしてもらいながらその地域への定住・定着を図る取組みである「地域おこし協力隊」の制度や活動を地域住民の皆さんに知ってもらおうと、ケーブルテレビで番組を制作。番組は県公式YouTubeで公開中だ。今記事では、動画の紹介から「地域おこし協力隊」の魅力や意義、隊員募集についてまで、県の担当者に聞く。 →続きを読む
2023年2月15日 更新
No.1076:「SCOP TOYAMA」にチャレンジショップ1号店がオープン!
昨年2022年10月にオープンした、県の『創業支援センター』(SCOP TOYAMA)は、創業を希望する、もしくは創業したばかりの方への、コワーキングスペースやシェアオフィスの提供、創業相談、セミナーの開催などを通し、創業期の支援を行う施設である。その中には、厨房設備のそろった店舗を手ごろな価格で一定期間借りられる「チャレンジショップ」もあり、昨年末に第1号店がオープンしたということで、これらの取り組みについて担当者に聞く。 →続きを読む
2023年2月8日 更新
No.1075:3品目が仲間入り!2022年度認定の「富山県推奨とやまブランド」について、聞いてみた。
富山県は1月、令和4年度認定の「富山県推奨とやまブランド」として、新たに3品目(3事業者)を選出した。今記事では、新たに仲間入りした“富山を代表する 逸品”それぞれの魅力について、県担当者の報告を交えつつ、紹介する。 →続きを読む
2023年2月1日 更新
No.1074:独身者を企業と県が応援する新感覚の出会いの場「TOYAMATCH」とは?
出会いや交流、結婚を希望する県内在住者(独身)と、彼らを支援する県内事業者をつなぐ県のプラットフォーム「TOYAMATCH(トヤマッチ)」では、18歳以上の独身の「利用会員」と出会いや交流を応援する「登録事業者」を募集中。今記事では、県や自治体と企業が一体となって独身者の「出会い」をサポートする取組みについて紹介する。 →続きを読む
2022年12月14日 更新
No.1070:観光ポスター「富山で休もう。」に「東山円筒分水槽」と「散居村展望台から見た散居村」が仲間入り!
県は11月、新たに「東山円筒分水槽」と「散居村展望台から見た散居村」の観光ポスター2種類の完成を発表。今記事では新作のメインビジュアルとなった2スポットの魅力とともに、ポスターを掲載するお店を募集する「ハローとやま☆貼ろうポスター大作戦」もあわせて紹介する。 →続きを読む
2022年11月30日 更新
No.1068:県公式Instagram で富山の魅力を再発見!「こんな富山が、あったんだ。」
県公式Instagramでは11月より、特定のハッシュタグをつけて投稿された「富山の写真」のリポスト(再投稿)を開始。各個人のInstagramとコミュニケーションを取る双方向の(運用)スタイルは初の試みで、そこには担当する広報課若手職員の思いがあるとのこと。今記事では、今回の取組の経緯やその先の展望までを担当者に聞いた。 →続きを読む