特産品

アーカイブ

2006年 11月 15日 [ 特産品 ]

No.274-2:カステラ風の菓子かまぼこ「菓子亭良」登場−2名様にプレゼント!−


 色と形はカステラ風、食べると柔らかな食感に自然な甘みが口の中に広がる−−。カステラ風の菓子かまぼこ「菓子亭良(かしていら)」が、このほどかまぼこ製造・販売の尾崎かまぼこ(魚津市)から商品開発された。

●ヤマイモとクリをかまぼこに配合

 色と形はカステラのようで、食べると柔らかな食感に自然な甘みが口の中に広がる−−。カステラ風の菓子かまぼこ「菓子亭良(かしていら)」が、このほどかまぼこ製造・販売の尾崎かまぼこ(魚津市)から商品開発された。

 同商品は、これがかまぼこ?と意外に思えるほどのふんわり感、自然な甘みが特徴。独特の食感はヤマイモとすり身の組み合わせ、甘みはクリや果糖によるもので、使用する素材の新しさと伝統の技を組み合わせた新感覚のかまぼこに仕上がっている。クリなどの自然な甘みを生かしたかまぼこは県内の商品では初めての試みだ。

 子どもからお年寄りまで幅広く、おやつ代わりに食べられるユニークなかまぼこができないかと1年ほど前から商品開発がスタート。ヤマイモやクリ、魚肉などの分量を変え、社内で試食を重ねながら、一番おいしいと感じられる商品がようやく完成した。

 菓子亭良は単体(1本630円)のほか、特製の緑茶と合わせたセットも販売されている。緑茶は菓子亭良に合わせて、魚津でお茶を製造している東生園が新開発したもの。緑茶の豊かな香りとコクのある味わいを楽しみながら、甘みのあるかまぼこが賞味できる。セットは箱入り1,200円で、贈答品としても使える商品。緑茶は単品で550円。

●北アルプスの伏流水を使用したかまぼこ

 スケトウダラなど新鮮な海の幸をふんだんに使って作られるかまぼこは富山県を代表する味の1つ。尾崎かまぼこでは、新鮮なすり身の淡泊でデリケートな味を引き出すために地下約250mから汲み上げた北アルプスの伏流水を使用。受け継がれてきた伝統的な手法と開発を重ねた新しい技術によって、細工かまぼこや伝統の昆布巻き、今回商品開発した菓子亭良など、各種のかまぼこを製造・販売している。

 魚津市友道にある尾崎かまぼこ館は、かまぼこの博物館になっており、かまぼこの歴史や種類などを紹介したパネルや細工かまぼこ、かまぼこの製造工程などが見学できる。大きな赤鯛や富士山、松竹梅、鶴などの縁起物をかたどった細工かまぼこは、結納や結婚式など富山の祝い事に欠かせない引出物。可憐で繊細な細工模様に富山の食文化をみることができる。

 尾崎かまぼこでは、「今回商品開発した菓子亭良はカステラ風の形と甘みでおやつ代わりに気軽にお楽しみいただけます。食べるときは冷蔵庫でよく冷やすと、さらに旨味がアップ。熱い緑茶にもよく合います。また、商品開発の第2段として、菓子亭良に続く、新商品を11月中に発売します。ご期待ください。」と話している。

 なお、尾崎かまぼこから「菓子亭良」を抽選で2名様にプレゼントします。プレゼント応募フォームに、プレゼント内容「菓子亭良」・氏名・郵便番号・住所・メールアドレス・電話番号、記事を読んでのご感想をご記入のうえ、お送りください。<11月19日(日)締切り。発表は発送をもって代えさせていただきます。>



問い合わせ
●尾崎かまぼこ
TEL.0765-24-6666
FAX.0765-24-4339
http://www.kamabokokan.co.jp/

コメント

その他の特産品

ページの先頭へもどる↑