イベント

アーカイブ

2006年 5月 31日 [ イベント ]

No.250-1:日露文化フォーラム2006in富山、8月に開催


 日本とロシアが文化交流を通して相互理解を深める国家的プロジェクト「日露文化フォーラム」。日露両国の文化庁長官が委員として名を連ねるこのフォーラムの委員会がこの8月、富山県で開催される。これに併せ、ロシアの豊かな芸術文化が「日露文化フォーラム2006in富山」と題して、富山で一挙に紹介される。
 日本初公演となるシベリア・ステート・バレエの「眠れる森の美女」をはじめ、演劇、現代美術など、その魅力は期待大。

●ロシアのバレエや演劇、美術を一堂に

 日露両国の文化庁長官、政治家、文化人、報道機関らが、日本とロシアの文化交流を通し、相互理解を深める「日露文化フォーラム」の委員会が8月に富山県で開催される。

 これに併せて6つの芸術文化イベントが県内で繰り広げられる。

 舞台芸術では、日本初上陸となるシベリア・ステート・バレエ団によるバレエ、劇団アヘや、ロシア新進気鋭の女性演出家が演出する演劇。美術では、「種の起源」と題してロシア最新の美術を紹介する「ロシア現代美術展」、モスクワ市の作家たちが富山にメッセージを伝える「モスクワ美術展」。さらには利賀芸術公園を拠点に世界で活躍する演出家鈴木忠志による人材育成「日露俳優のためのマスター・クラス」が開催される。

 いずれも日露文化フォーラムのロシア側委員が推薦する魅力的なプログラム。現代ロシアの粋を集めた芸術文化に直に触れることのできるまたとない機会となる。

●プリマの卓越した技、優美な音楽に舞う

 イベントをいくつか紹介しよう。

 日本初上陸となるシベリア・ステート・バレエによるバレエ「眠れる森の美女」は8月17日(木)・18日(金)、富山市のオーバード・ホールで上演される。誕生の祝いの席で呪いをかけられ、眠り続けるオーロラ姫は王子のキスで目を覚ます--。童話で有名なこの作品は、ファンタジーと優雅さに溢れた豪華絢爛なバレエ。一幕でオーロラ姫が踊るローズ・アダージョは技術的に最も難しいアダージョの一つとされ、どんな踊りを見せてくれるか期待大。また、全セットのすべてをロシアから持ち込み、本場そのままの美しい舞台が繰り広げられる。

 シベリア・ステート・バレエは、ロシアで注目の若手振付家の芸術監督セルゲイ・ボブロフのもと、クラスノヤルスク・オペラ・バレエ劇場を拠点にヨーロッパなどで活躍している。これまで、ヨーロッパやアメリカでの公演が主であったシベリア・ステート・バレエ団の日本初公演は見逃せない。
  
 8月4日(金)・5日(土)、プーシキン記念モスクワドラマ劇場により高岡文化ホールで上演される「ヴィイ-ウクライナの魔女」は、19世紀ロシア文学を代表する作家ゴーゴリの小説を舞台化した作品で、ロシアの新進女性演出家ニーナ・チュ−ソワが斬新な演出を手掛ける。「ヴィイ」はウクライナ地方に伝わる魔女伝説を題材にした物語。主人公の神学生は旅の途中で老婆の家に滞在。老婆は実は魔女で、呪文で倒すと、美女に変わってしまう。校長から娘の臨終の祈りを頼まれるが、娘はあの魔女だった!魔女の体は動きだし、ありとあらゆる魔物が飛び回り始める‥‥。

 1950年に設立されたプーシキン記念モスクワドラマ劇場はロシア現代演劇の躍動感あふれる劇場で、古典から新作、実験的な作品まで幅広く上演。若手俳優も活躍し、流行の最先端を発信する劇場として知られる。

 富山県立近代美術館では、ロシアの今を映し出す、「ロシア現代美術展」が開催される。テーマは〈種の起源〉。会期は8月19日(土)から9月24日(日)まで。「環境の変化に適応できるものだけが生存競争に勝ち残る」というC.ダーウィンの進化論〈種の起源〉さながらに、変貌する現代に向き合い、制作活動に取り組むロシアの現代作家たちの世界が紹介される。

 南砺市福野文化創造センター・ヘリオスでは、モスクワのアーティストたちからのメッセージを伝える「モスクワ美術展」が開催される。テーマはずばり「メッセージ」。会期は8月4日(金)から8月19日(土)まで。モスクワの芸術家たちが、円形劇場などの特徴ある会場での展示やパフォーマンスに趣向を凝らす。富山にどんなメッセージを伝えてくるのか、興味深い。

 バレエ「眠れる森の美女」、演劇「ヴィイ」のチケット販売は、6月15日(木)から。その他のチケットは詳細が決まり次第、「日露文化フォーラム2006in富山」のホームページ(http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1718/kj00003659.html)に掲載される予定。チケットのお求めは、アスネットカウンター(オーバード・ホール http//www.aubade.or.jp/asnet/index_200605.html)アーツ・ナビ(http://arts-navi.com/)、チケットぴあ、インフォマート(CIC、市民プラザ)などで確認を。



問い合わせ
●富山県生活環境文化部文化振興課
TEL.076-444-9616
FAX.076-444-3477 
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1718/kj00003659.html

コメント

その他のイベント

ページの先頭へもどる↑