- HOME : Toyama Just Now
- トピックス
2010年11月17日 更新
No.481-2:富山生まれの兎の置物にあやかり、飛躍の年へ
2010年もあと1カ月半。来年の干支・兎をモチーフにした置物を求めて、富山市古沢にある富山ガラス工房へ。ガラス独特の透明感のある兎作品に出会える。富山駅前・CiCビル(富山市新富町)の5階にある富山県いきいき物産(株)のフロアを訪ねると、とやま土人形工房(とやま土人形伝承会)、五箇山和紙、高岡銅器で作られた兎が出迎えてくれる。
→続きを読む
2010年11月17日 更新
No.481-1:富山市中心商店街に新鮮野菜や惣菜(創菜)が集合!
富山市中心商店街での県産野菜や特産品、惣菜の販売が話題を呼んでいる。中央通りの商業施設「てるてる亭ほくほく通り」にある「野菜アウトレット富山」では、県産規格外野菜を扱う。「シェフの創菜コーナー」では、フランス料理店や懐石料理店が腕を振るった惣菜(創菜)を販売。総曲輪通りにオープンした「地場もん屋 総本店」には、市内全域から届けられた野菜や特産品がずらりと並ぶ。
→続きを読む
2010年11月10日 更新
No.480-1:ブリを守れ! 富山湾ぶり資源協議会、立ち上がる!!
富山湾の寒ブリ漁のシーズンももう間近。氷見漁港に水揚げされた寒ブリを競る、威勢のいい声が響き渡る日も待ち遠しい。漁業資源の保護及び環境保全に配慮した“新しい漁業形態”への変革を目指し、氷見市と石川県七尾市の定置網漁業者らが今秋、「富山湾ぶり資源協議会」を発足させた話題を紹介。
→続きを読む
2010年11月4日 更新
No.479-2:五箇山に新たな魅力!「深山のごっつお五箇山つけ蕎麦」登場
深まる秋、五箇山グルメ開発プロジェクトチームは、そばとイワナ、五箇山豆腐、山菜など、五箇山の食材を組み合わせた「深山のごっつお五箇山つけ蕎麦」を開発し、提供を始めた。「いわな天つけ蕎麦」、「クリーミー豆乳つけ蕎麦」など、各店オリジナルのメニューを賞味!
→続きを読む
2010年10月27日 更新
No.478-2:富山の暮らし日記『とやま日季』発刊 ―30名様にプレゼント!!―
富山の人や産業、文化などに関わる様々な“物語”を紹介してきた『富山物語』が、『とやま日季(にっき)』としてリニューアルした。都会では味わえない、ゆとりある富山の暮らしや、富山ならではの地域ブランドなど、一般的な旅行ガイド誌では紹介されない富山の魅力を全国に発信する。
→続きを読む
2010年10月20日 更新
No.477-2:深まる秋、紅葉を愛でながら温泉で湯〜ったり!
山から里へ、紅葉前線降下中。深まる秋とともに恋しくなるのが湯の温もり。温泉と観光を気軽に楽しんでほしいと、お得な企画が各地で登場している。立山山麓(富山市)では、らいちょうバレーエリアの立山山麓ゴンドラの往復利用券と山麓にある温泉施設の入浴券をセットにした企画「GONDOLA&SPA」を11月14日(日)まで、南砺市では市内の14湯をめぐる「なんと湯~ったり 湯めぐり2010」を来年3月31日(木)まで実施している。
→続きを読む
2010年10月20日 更新
No.477-1:ふるさととやま!激写メ投稿コンテスト「コレミテカップ」作品募集
ふるさととやま!激写メ投稿コンテスト「コレミテカップ」がスタートした。人、自然、祭り、生き物など富山にまつわる“写メ”を募集する写真コンテスト。寄せられた作品は総合写真サイト(http://koremite-cup.com)で随時公開され、最終的にサイトの閲覧者による投票で総合グランプリが決定する。来年1月31日(月)まで、“写メ”を募集中。
→続きを読む
2010年9月29日 更新
No.474-2:読書の秋に、ふるさと富山の本はいかが?「すすめたい ふるさと とやま 100冊の本」
ふるさと教育を推進している富山県では、富山にゆかりのある文学作品や富山を舞台にした物語などから、小中学生、高校生向けに合計100冊を選定したブックリスト「すすめたい ふるさと とやま 100冊の本」を作成した。県内各校に配布したほか、県ホームページ(http://www.pref.toyama.lg.jp/cms_sec/3009/kj00008053.html)でも紹介している。
→続きを読む
2010年9月22日 更新
No.473-1:秋風に誘われて、運河クルーズ! 富岩水上ライン
行楽の秋、爽やかな風に誘われて、富山駅北の富岩運河環水公園~富山港・岩瀬運河の岩瀬カナル会館間を運航する富岩水上ラインで運河クルーズを楽しんでみてはいかが。秋に咲くサクラや水辺で羽を休める水鳥を眺めながら、国指定重要文化財・中島閘門へ・・・。今夏、昭和初期の創建当初の姿に復原された操作室を見学。富岩運河環水公園のイベントも満喫しよう。
→続きを読む
2010年9月8日 更新
No.471-1:万葉ゆかりの地、富山から“越中万葉”の魅力を全国に発信!
『万葉集』の代表的な歌人・大伴家持が越中国守として5年間赴任し、223首の歌を詠んだ万葉ゆかりの地、富山県。奈良県で開催中の平城遷都1300年祭で、このほど「越中万葉歌めぐり」展を催し、“越中万葉”の魅力を全国に発信した。会場を訪れた人には、県内に数多くある万葉集ゆかりの歌碑や散策コースを紹介した「越中万葉歌碑まっぷ」を配布し、富山への来県を呼びかけた。10月1日(金)~3日(日)には、「高岡万葉まつり」が高岡古城公園で開催される。
→続きを読む