- HOME : Toyama Just Now
- トピックス
2011年1月12日 更新
No.489-2:家持のことならこの一冊!『万葉集をつくった大伴家持 大事典』
奈良時代、越中国守として、5年間(746~751)越中で過ごした万葉歌人・大伴家持。『万葉集』の編纂者と考えられ、越中でも数多くの歌を詠んだ家持の生涯や歌、ゆかりの地などを網羅した『万葉集をつくった大伴家持 大事典』(小野寛編:笠間書院)が刊行された。「大伴家持Q&A」、「総説―家持歌の到達点」など6章からなり、研究書として、また読み物としても手に取れる一冊だ。
→続きを読む
2010年12月28日 更新
No.487-1:全国地域映像コンクール・グランプリ受賞!「越中文学散歩―ふるさとの作家が綴るとやま―」
富山県民生涯学習カレッジ 映像センター課(富山県映像センター)が制作した郷土学習教材「越中文学散歩-ふるさとの作家が綴るとやま-」が、第8回全国地域映像コンクール(NPO法人地域文化アーカイブス主催)でグランプリを受賞した。富山ゆかりの作家18人の22作品を富山の映像とともに紹介。富山讃歌ともいうべき、美しい文章と映像でふるさと発見の旅へ。
→続きを読む
2010年12月28日 更新
No.487-2:元気は柿酢から! 調味料「山田村の柿酢シリーズ」開発 ―3名様にプレゼント!! ―
健康や美容に「酢」が全国的にブームとなるなか、富山市山田宿坊(旧山田村)の赤星商店は、地元産の柿を発酵させて作った柿酢を使用した調味料「山田村の柿酢シリーズ」を商品開発した。昨年5月から商品開発に取り組み、同年7月からは富山県の中小企業支援制度「とやま新事業創造基金 農商工連携ファンド」による助成も受けた。山田村特産加工組合と地場もん屋総本店で先行販売中。
→続きを読む
2010年12月22日 更新
No.486-1:倒伏に強く、かつ籾数を多くする遺伝子発見、コシヒカリの新しい系統
富山県農林水産総合技術センター農業研究所は、東京農工大学、名古屋大学、(独)農業生物資源研究所との共同研究で、1つの遺伝子によって茎を太く、かつ籾数を多くする2つの働きを持つイネ遺伝子を発見した。風雨によっても倒伏しにくく、収穫量の多い品種の改良につながるもので、12月1日付の英科学雑誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」(電子版)で発表した。
→続きを読む
2010年12月22日 更新
No.486-2:「ひみ湯くぐりまつり」開催中! 冬の氷見・美味紀行へ―「うめごしょう」2名様にプレゼント!―
師走に入り、寒ブリのまとまった水揚げで活気づいている氷見。(社)氷見市観光協会は、「ひみ湯くぐりまつり」を開催中。市内の旅館や民宿、ホテル、飲食店が趣向を凝らした“ひみ湯くぐり料理”を各施設で提供する冬ならではのイベントだ<来年3月31日(木)まで>。鍋料理や刺身、酢のものなどにもよく合う調味料「うめごしょう」(販売:特産氷見稲積梅生産組合)の話題も紹介。
→続きを読む
2010年12月15日 更新
No.485-2:富山空港ターミナルビル直営売店、リニューアル! 愛称は「まいどは屋」
富山の空の玄関口・富山空港。国内線ターミナル2階にある売店が、このほど「まいどは屋」の愛称とともに、明るく、開放的な空間にリニューアルオープンした。ますの寿し、銘菓、地酒、農産加工品など、品揃えもより充実。12月19日(日) 14:30~15:30には、リニューアルを記念し、ロビーコンサートが国内線ターミナル1階ロビーで行われる。
→続きを読む
2010年12月15日 更新
No.485-1:国内初、立山に氷河の可能性! 御前沢雪渓の氷体
立山カルデラ砂防博物館は、立山の主峰・雄山(3,003m)の東側、御前沢の雪渓にある国内最大級の氷体について、「氷河である可能性が高い」とする調査結果を国立極地研究所(東京)で開催された「極域気水圏シンポジウム」で発表した。
→続きを読む
2010年12月8日 更新
No.484-1:「とやま燃費管理支援サイト」でエコドライブを!
富山県は、環境に配慮した運転「エコドライブ」を推進するため、ホームページ「とやま燃費管理支援サイト」(http://toyama-ecodrive.recoo.jp/)を開設した。給油日時や給油量、走行距離など、給油ごとのデータをパソコンや携帯電話で入力するだけで、燃費や燃料使用量の推移などが確認できる。県内のエコドライブ宣言者が10万人を突破した話題なども紹介。
→続きを読む
2010年12月1日 更新
No.483-1:富山県ふるさと文学館(仮称)、平成24年夏までに開館
富山県の豊かな自然や風土の中で育まれてきた富山ゆかりの「ふるさと文学」。県では、世代を問わず、誰もが気軽にふるさと文学に親しむ環境づくりを進めており、平成24年夏までに、「富山県ふるさと文学館(仮称)」を富山市中心部に開設する。大伴家持の越中万葉から現在に至るまでの文学作品のほか、映画、漫画、アニメーションなどを幅広く紹介する。
→続きを読む
2010年11月24日 更新
No.482-1:昆布消費量日本一の富山から! 富山湾で昆布の促成養殖実験スタート
1世帯当たりの昆布消費量が全国トップの富山。富山県農林水産総合技術センター・水産研究所は、富山湾の海洋深層水を利用し、冷水性コンブ類を陸上水槽内で通年生産できる技術を開発(平成21年2月特許取得)。11月下旬から射水沖の富山湾で促成養殖に取り組む。
→続きを読む