- HOME : Toyama Just Now
- トピックス
2020年4月10日 更新
No.952:新型コロナウイルス感染症に関する知事から県民の皆様へのメッセージ
新型コロナウイルス感染症について、2020年4月7日に緊急事態宣言が発出されたことを受け、富山県知事から県民の皆様へのメッセージ動画を公開しています。全文を掲載しますのでご一読ください。
新型コロナウイルス感染症に関する知事から県民の皆様へのメッセージ[令和2年4月8日]
→続きを読む
2020年3月25日 更新
No.950:黒部峡谷の大自然と電源開発の歴史に触れる!黒部ルート見学会開催
黒部峡谷をバッテリートロッコ列車やインクライン(地下式ケーブルカー)などを乗り継ぎながら行く「黒部ルート見学会」。2020年度の見学会の応募受付が始まった。見学会は6月17日(水)から11月10日(火)までの計34回で、うち土日曜、祝日は4回。欅平発と黒部ダム発の2コースがあり、第1回の6月17日(水)の応募締切日は4月16日(木)。ぜひ応募を! →続きを読む
2020年3月18日 更新
No.949:富山の路面電車、富山駅で南北接続!
富山駅北を走る富山地方鉄道・富山港線(車両愛称:ポートラム)と、駅南を走る富山軌道線が2020年3月21日(土)、南北接続し、直通運行を始める。当日は南北接続開業記念イベントが目白押し。北陸新幹線から路面電車に乗り継いでまちなか観光へ出かけよう。 →続きを読む
2020年3月11日 更新
No.948:富岩水上ラインで運河を行くプチ旅行へ
サクラや緑の樹々、羽を休める水鳥や川・海の魚、趣きのある橋……水辺の景観を満喫し、爽やかな風を感じながら運河クルーズを楽しめる「富岩水上ライン」。いよいよ2020年3月14日(土)から令和2年シーズンの運航が始まる。運航スケジュールやサクラの季節の特別運航、周辺の観光の魅力などを紹介しよう。 →続きを読む
2020年3月4日 更新
No.947:春夏秋冬、オール富山ロケ敢行!映画「もみの家」上映中
砺波平野の散居村を舞台にしたオール富山ロケの映画「もみの家」。2020年2月28日(金)、富山で先行上映がスタートした。富山の四季折々の美しい自然と、少女の繊細な心が共鳴する物語。映画鑑賞後はロケ地マップを片手に各地に出かけ、富山の美しい自然やまちの息吹に触れてみてはいかがだろう。3月20日(金・祝)から全国順次ロードショー。文部科学省選定作品。 →続きを読む
2020年2月19日 更新
No.945:富山県の伝統工芸品、まるわかり!「とやまの伝統工芸 11の誇り」
県は、本県の伝統工芸品の魅力を一冊にまとめたパンフレット「とやまの伝統工芸 11の誇り」を発刊した。高岡銅器や井波彫刻など「国指定伝統的工芸品」と、越中瀬戸焼や高岡鉄器など「富山県伝統工芸品」の紹介をはじめ、ARアプリによる動画との連携、QRコードの記載など、わかりやすさに工夫を凝らした。パンフ片手に伝統工芸品と出会うとやまの旅へ出かけよう。 →続きを読む
2020年2月5日 更新
No.943:グルメ好きにおすすめ!「とやまジビエ」はいかが
富山県内の飲食店や宿泊施設など20店舗が参加する「とやまジビエフェア~ほっこり あったか 冬のジビエ~」を開催中<2020年2月23日(日)まで>。安全で良質なイノシシ肉を使った、イタリアンやフレンチ、和食、中華などのジビエ料理が気軽に味わえる。 →続きを読む
2020年1月29日 更新
No.942:富山への移住、就職をお考えの方へ、「とやま移住・就職総合支援ポータルサイト」をチェック!
全国でもトップクラスの暮らしやすさを誇る富山県。県は、県内への移住や県内企業への就職を支援するため、「とやま移住・就職総合支援ポータルサイト」を開設した。また、県内企業の特徴や魅力を紹介する企業情報データベース「企業ナビとやま」の運用もスタート! →続きを読む
2020年1月22日 更新
No.941:半世紀ぶり!オリンピックイヤーを盛り上げよう
日本列島をめぐる東京2020オリンピック聖火リレーが2020年6月3日(水)に県西部、4日(木)に県東部で行われる。両日のリレーのゴール地、高岡市の高岡スポーツコア(3日)、富山市の富岩運河環水公園横・親水広場(4日)では、セレブレーションを開催。聖火を聖火皿に灯すセレモニーなどが行われるので、ぜひ一緒に盛り上げよう。 →続きを読む
2020年1月15日 更新
No.940:県内全域の路線バス、一目で確認!とやまロケーションシステム稼働
バスの現在位置が手軽にわかる「とやまロケーションシステム」(PC・スマートフォン、ガラケー(従来型携帯電話))が本格稼働した。バスの運行情報や位置情報をスマートフォンやパソコンで確認したり、ルート検索、路線検索、最寄りバス停検索などもできる。沿線の観光スポットへのルート案内機能も備えているので、県内観光にもぜひ活用してみよう。 →続きを読む