トピックス

アーカイブ

2005年10月12日 更新

No.217-1: 「富山の魅力」あなたの言葉で表現したら…?

No.217-1: 「富山の魅力」あなたの言葉で表現したら…?


 富山県は、国内最大の“キャッチコピー”のコンペティションである「宣伝会議賞」に協賛参加し、「富山」の地域ブランドイメージを問いかけることとした。地方自治体の参加は前例がなく、「地域」の魅力をキャッチコピーで表現するという新しいテーマに、全国からどのような“コトバ”が贈られるのか、関心が高まっている。応募締切は11月15日(火)(当日消印有効)。  →続きを読む

2005年10月12日 更新

No.217-2:チューリップの新品種「紅ずきん」誕生

No.217-2:チューリップの新品種「紅ずきん」誕生


 チューリップ球根の生産量日本一を誇る富山県に愛らしいオリジナル新品種「紅ずきん(べにずきん)」が仲間入り。4月下旬から5月上旬に開花する晩生大型品種で、この品種群には少ない、濃橙赤色(オレンジ系)の花色をもつことや、土壌伝染病害に強いことが特徴だ。来年4月下旬から5月上旬に砺波チューリップ公園で催される「2006となみチューリップフェア」で一般公開される。  →続きを読む

2005年10月5日 更新

No.216-2:11月1日、新「高岡市」、「射水市」誕生−−日本で一番少ない市町村の県に

No.216-2:11月1日、新「高岡市」、「射水市」誕生−−日本で一番少ない市町村の県に


 11月1日(火)、現在の高岡市と福岡町が合併して新「高岡市」、現在の新湊市、小杉町、大門町、大島町、下村が合併して「射水市(いみずし)」が誕生する。今回の合併は、今年4月1日に誕生した新「富山市」(7市町村合併)に続くもので、富山県内の市町村数は21から16(10市5町1村)になり、富山県は全国で市町村の数が一番少ない県となる。  →続きを読む

2005年10月5日 更新

No.216-1: 上海へテイクオフ!! 10月23日、富山−上海便就航

No.216-1: 上海へテイクオフ!! 10月23日、富山−上海便就航


 富山空港と上海・浦東空港を結ぶ定期便が10月23日(日)に就航する。富山−上海便を運航するのは中国・上海航空(中国・上海市)で、毎週火曜、木曜、日曜に各1往復の運航となる。上海便を利用したツアー商品が続々登場している点も話題。上海をはじめ、蘇州、西安など、中国の旅を楽しんでみたい。  →続きを読む

2005年9月21日 更新

No.214-1:人とクマとの共生を目指して

 行楽の秋到来。心地よい秋風に誘われて「飛越探訪ドライブラリー'05」(開催期間9月〜12月:日本の心のふるさとを守り育てる飛越協議会)に参加してみよう。スタンプを集めると抽選で飛越地域の特産品がプレゼントされる。公共交通機関での観光には、「南砺市観光周遊バス」を。市内の代表的な観光施設や温泉施設などを結ぶもので、11月6日(日)までの毎週土曜・日曜と祝日に運行されるのでご利用を。  →続きを読む

2005年9月14日 更新

No.213-2:カンボジアの小学校に井戸と菜園を! 寄付金募る

No.213-2:カンボジアの小学校に井戸と菜園を! 寄付金募る


 今年6月、カンボジアにある2つの小学校に新校舎を建設した国際ロータリー第2610地区富山第2分区(会員約500名)。会員の寄付によって新校舎は建ったが、今後、それぞれの学校に菜園と給水設備、自家発電装置を整備する予定で、一般からも協力金を募って支援の輪を広げたいとしている。  →続きを読む

2005年9月14日 更新

No.213-1:安全・安心を守る「富山県総合防災情報システム」稼働

 気象や河川水位など各種防災情報を関係機関に一元的に提供する「富山県総合防災情報システム」の運用が始まった。一部の情報は、同時に開設された「富山防災WEBページ」によりインターネットや携帯電話で直接閲覧できる。  →続きを読む

2005年9月7日 更新

No.212-2:元気とやまの創造は子育て支援から

 →続きを読む

2005年9月7日 更新

No.212-1:「くすりの富山」の新ブランド医薬品「パナワン」、製造承認

 産学官連携で開発された富山オリジナルブランド医薬品「パナワン」が、厚生労働大臣から製造承認を受けた。薬用ニンジンを主薬に、ゴオウ、エンゴサク、ジャショウシ、トウキ、シャクヤクなど11種類の生薬を配合した滋養強壮保健薬で、虚弱体質、胃腸虚弱、冷え症などに効能がある。来年1月初旬に発売開始予定。  →続きを読む

2005年8月31日 更新

No.211-1:高岡から映画「8月のクリスマス」と、高岡銅器の「大梵鐘」の話題を紹介

No.211-1:高岡から映画「8月のクリスマス」と、高岡銅器の「大梵鐘」の話題を紹介


 伝統とものづくりの町高岡から旬の話題を二つ。 9月23日(祝・金)から全国公開される映画「8月のクリスマス」の撮影現場となった高岡市金屋町の店舗跡が、8月24日(水)から来年9月30日(土) まで映画記念館として一般公開されている。銅器メーカー・老子製作所(おいごせいさくしょ)は、台湾最大となる梵鐘を台湾・台北市の禅宗寺院・法鼓山(ほうこさん)から依頼を受けて製作した。  →続きを読む

ページの先頭へもどる↑