アーカイブ
2022年7月13日 更新
富山県は、かねてより継続してきている「富山型食生活」普及・啓発の新たな一手として、2022年7月1日より、「レシピ動画」募集を開始。「富山型食生活」とは、富山米と魚介、肉、野菜などの地場産食材を使い、地域の伝統的食文化を活かして栄養バランスの良い食事を楽しむもの。今記事では「富山型食生活」の歩みをおさらいしつつ、今回の募集の概要と意図、描く未来について聞く。
→続きを読む
2022年7月6日 更新
県ゆかりの文学資料を収集・展示し、文化の発信と共有を担う「高志の国(こしのくに)文学館」は、本日2022年7月6日開館10周年を迎えた。その節目を記念し、新たなシンボルマークやキャッチコピーが発表され、様々な企画展が続々開催される。今記事では、記念企画展の第一弾となる「荒井良二のPICTURE BOOK<絵・本>」を紹介。文学館ならではの仕掛けを詰め込んだ、「夏休みのお楽しみ」について聞く。
→続きを読む
2022年6月8日 更新
富山県美術館では5月28日(土)より、“開館5周年”企画の一つである、「まるごとTADこども美術館」を開催中。「宮城県美術館所蔵 絵本原画の世界2022」をメイン企画として、親子でアートに触れる企画が多数用意されているという。今記事では、初日の開会式および会場の様子の写真とともに、各企画展の紹介、ならびに期間中に用意されるイベントについて紹介する。
→続きを読む
2022年4月13日 更新
富山県美術館では、5月15日(日)まで「富山県美術館開館5周年記念 蜷川実花展」を開催中。開催期間の中盤に差し掛かった今、スタートからの1か月を振り返り、改めてその魅力、見どころを紹介する。
→続きを読む
2022年4月6日 更新
朝日町では、「あさひ舟川春の四重奏」でのインスタグラムフォトコンテスト(5月8日〆)、入善町の「にゅうぜんフラワーロード」ではデジタルフォトコンテスト(5月6日〆)を開催している。いずれも、プロ、アマ問わず誰もが参加OK!お気に入りの風景を切り取り、気軽に応募してみよう。
→続きを読む
2022年3月2日 更新
県では、今年度も富山への移住を検討されている方を対象に、「とやま暮らしセミナー」をオンラインにて開催している。第6回となる今回は、「富山で家探し」がテーマ。4つの市にある空き家を舞台に、家探しの大事なポイントを伝える。開催日時は、3月5日(土)の12:00〜13:30。参加無料なので、気軽に参加してほしい。
→続きを読む
2022年2月9日 更新
富山県内の飲食店や宿泊施設など31店舗が参加する「とやまジビエフェア」が開催中<2022年3月31日(木)まで>。富山の山の恵みであるイノシシやシカなどの食肉に工夫を凝らした、イタリアンやフレンチ、和食などの多彩なジビエ料理を楽しめる。
→続きを読む
2021年12月22日 更新
富山県[立山博物館]では、「冬の立山曼荼羅特別公開展―岩峅寺中道坊の立山曼荼羅」を来年2月27日(日)まで開催中。岩峅旧宿坊家の一軒である中道坊に関係する立山曼荼羅2点を展示している。
→続きを読む
2021年10月20日 更新
「富山県ものづくり総合見本市」(T-Messe2021)が10月28日(木)~11月30日(火)、今年はバーチャル展示会として開催される。ものづくり人材の確保に向け、オンラインリクルートセッションやクイズラリーなども予定されている。
→続きを読む
2021年10月13日 更新
富山県美術館で「東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展(とうしょうだいじみえいどうしょうへきがてん)」が開幕。日本の自然と鑑真和上の故郷である中国の風景を描いた5室の障壁画、全68面を紹介する。ポストカードのプレゼント、夜間開館、飲食店での期間限定メニューの販売なども実施中。芸術の秋、障壁画を鑑賞するひとときを。
→続きを読む