イベント

アーカイブ

2010年 8月 18日 [ イベント ]

No.468-2:そばの聖地でそば打ち体験&天竺温泉巡りツアー、参加者募集!


 県のグリーンツーリズムモデル事業として、「そばの聖地でそば打ち体験&天竺温泉巡りツアー」が9月11日(土)に開催される。ツアーでは、南砺市利賀村・利賀国際キャンプ場周辺で10日(金)~12日(日)に催される「第2回全麺協素人そば打ち最高段位五段認定会2010 in利賀」の見学や打ち立てそばの昼食、そば打ち体験、天竺温泉入浴、県利賀芸術公園の散策などが楽しめる。


●素人そば打ち最高段位五段認定会・そば打ち名人の打ち立てそばを昼食に

 県のグリーンツーリズムモデル事業として、「そばの聖地でそば打ち体験&天竺温泉巡りツアー」が9月11日(土)に開催される。ツアーでは、南砺市利賀村・利賀国際キャンプ場周辺で10日(金)~12日(日)に催される「第2回全麺協素人そば打ち最高段位五段認定会2010 in利賀」の見学や打ち立てそばの昼食、そば打ち体験、天竺温泉入浴、県利賀芸術公園の散策などが楽しめる。県内外から参加者を募集する。

 南砺市利賀村は県南西部に位置する山村。冷涼な気候に適したそばの栽培など山里ならではの食文化が息づき、毎年2月にはそば祭りが開催されている。村にはそばの郷があり、日本初のそば資料館では、利賀のそばに関する民俗資料、ネパールのそば、料理などを紹介する。

 同五段認定会は、全国麺類文化地域間交流推進協議会(全麺協:事務局/さいたま市大宮区)の認定する最高段位「五段位」の本審査会。旧利賀村で平成4年開催の「世界そば博」をきっかけに設立された全麺協発祥の地である南砺市利賀村に認定会場を固定して実施されており、平成19年に続いて2回目の開催となる。

 段位認定制度はそば打ち技術の普及・向上を目的に、平成9年に設けられた制度で、初段、二段、三段、四段、五段の段位がある。四段位以上の上位段にはそば打ちの技能とともに人格(そばによる紳士・淑女の形成)、普及実績(そば、そば打ちの指導普及実績)、知識(そばについての知識と経験)などが要求される。段位認定者は全国に6,700人ほど。19年の五段認定会で8名が五段位に認定された。今年の五段認定会は6月に1次審査、7月に神戸市でそば大學(認定講習会)が実施されており、利賀村での本審査会には全国から36名ほどが2次審査を受ける。筆記試験、本試験(面接、意見発表、技能、指導)を経て認定者(合格者)が決まる。

 ツアーでは、認定会を見学したあと、厳しい審査を通ったそば打ち名人の打ち立てそばが昼食に堪能できる。村内のおやき工房では五箇山おやきの試食も予定されている。

●自然に抱かれた山里でふるさとの魅力再発見

 日程を紹介すると、9月11日(土)9:00に富山駅北口または9:40に砺波ICに集合し、10:40県利賀芸術公園(自由散策)→11:30そば打ち最高段位五段認定会→12:00昼食(利賀国際キャンプ場周辺)→13:00瞑想の郷(ガイド付き)→13:40おやき工房(スターフォレスト利賀)→14:00そばの郷(そば打ち体験)→16:00天竺温泉(入浴)→18:00頃砺波IC→18:40頃富山駅北口到着、解散。

 そばの郷でのそば打ち体験は初心者でも大丈夫。そばの粉のこね方、のばし方などを丁寧に指導してくれる。打ったそばを持ち帰ることもできる。“演劇の利賀”の中心となっている県利賀芸術公園、4m四方の巨大な曼荼羅を鑑賞できる瞑想の郷など利賀の文化や自然に触れたあとは、天竺温泉での入浴も楽しみ。天竺温泉は金剛堂山の麓1,100mの深さから湧出したアルカリ性単純温泉で、神経痛や疲労回復などに効能がある。山々の緑を眺めながらゆったりと露天風呂に浸かれるのも魅力だ。

 参加費は、昼食、体験料、入浴料などを含めて大人1人5,000円(添乗員同行)。募集定員は40人(最少催行人数15人)となっている。申込み・問い合わせは、日本海ツーリスト(株)へ<TEL.076-422-5777、FAX076-422-5388>。申込み締め切りは9月1日(水)。なお、ツアーは富山県委託事業として、NPO法人グリーンツーリズムとやま(交流地域活性化センター)が企画し、日本海ツーリスト(株)が実施する。

 富山県農林水産部農村振興課では「全国の素人そば打ち愛好家の頂点に立つ五段位の認定会を見学できる。また、そば打ち名人の打ち立てそばを味わうことができるのも大きな魅力だ。美肌の湯として知られる天竺温泉で心身を癒し、利賀の自然や文化にも触れ、ふるさとの魅力を再発見してほしい」と話している。


▲瞑想の郷 曼茶羅(左) 天竺温泉(右)


問い合わせ
●日本海ツーリスト・富山グリーンモール店
TEL.076-422-5777
FAX.076-422-5388

●富山県農林水産部農村振興課・中山間地域振興班
TEL.076-444-9011
FAX.076-444-4427
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1605/

コメント

その他のイベント

ページの先頭へもどる↑