トピックス

アーカイブ

2010年 12月 8日 [ トピックス ]

No.484-1:「とやま燃費管理支援サイト」でエコドライブを!


 富山県は、環境に配慮した運転「エコドライブ」を推進するため、ホームページ「とやま燃費管理支援サイト」(http://toyama-ecodrive.recoo.jp/)を開設した。給油日時や給油量、走行距離など、給油ごとのデータをパソコンや携帯電話で入力するだけで、燃費や燃料使用量の推移などが確認できる。県内のエコドライブ宣言者が10万人を突破した話題なども紹介。


●パソコンや携帯電話で燃費を管理

 富山県は、環境に配慮した運転「エコドライブ」を推進するため、ホームページ「とやま燃費管理支援サイト」を開設した。給油日時や給油量、走行距離など、給油ごとのデータをパソコンや携帯電話で入力するだけで、燃費や燃料使用量の推移などが確認できる。経済産業省の支援のもとに開設したもので、県レベルでは全国で初めて。エコドライブの実践によって、排出ガスや燃料消費を減らし、二酸化炭素の排出削減につなげる。

 登録すれば、誰もが無料でサイトを利用できる。パソコンや携帯電話からサイトにアクセスしよう。新規会員登録をクリックし、指定されたメールアドレスに空メールを送信。自動返送されたメールのURLにアクセスし、入力欄に従い、ハンドルネーム、パスワードなどの項目を入力。その後、画面の指示に従い、愛車情報などを入力すれば登録が完了する。

 燃費の推移によってエコドライブの上達具合を確認できるほか、登録者の中でエコドライブの技術が何番目に優れているかの確認も可能だ。また、個人登録以外に企業などの団体登録も可能。営業車両など社有車の燃費などを一括管理でき、車両適正管理やISOなどの各種認定制度への対応にも活用することができる。

●エコドライブ講習受講費補助制度を活用ください!

 エコドライブ講習会が県内のすべての自動車教習所(17カ所)で受講できることも話題だ。県では、エコドライブを推進するため、エコドライブ講習会を受講する民間事業者に対して、受講費用の3分の1を補助している。申請受付は来年3月15日(火)まで。

●エコドライブ宣言者、10万人を突破

 県では、“ふんわりアクセル「eスタート」”、“加減速の少ない運転”、“早めのアクセルオフ”、“アイドリングストップ”など、「エコドライブ10のすすめ」を掲げている。これにより、燃料費削減、タイヤなどの長寿命化、交通事故の低減による保険料の割引などによって、年間約50,000円の節約のメリットがあるとされる。

 県や各種団体などで組織する「エコドライブとやま推進協議会」では、エコドライブ10に取り組む“とやまエコドライブ宣言”事業を展開。エコドライブ宣言者を募集している。11月30日現在、県内で101,612名、事業者135社がエコドライブ宣言をしており、ドライバーの環境意識の高まりが感じられる。宣言した方には、「ECO Drive」と記されたマグネットステッカーを配布中。ステッカーは、富山の豊かな自然環境との共生をイメージしたデザインが印象的だ。

 富山県生活環境文化部環境保全課では、「とやま燃費管理支援サイトを活用して、エコドライブにチャレンジしてください。エコドライブ講習会でインストラクターの指導を受けると、燃費が20%ほど改善します」と話している。




問い合わせ
●富山県生活環境文化部 環境保全課
TEL.076-444-3145
FAX.076-444-3481
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1706/

●(財)とやま環境財団
TEL.076-431-4607
FAX.076-431-4453
http://www.tkz.or.jp/

コメント

その他のトピックス

ページの先頭へもどる↑