トピックス

アーカイブ

2006年 6月 14日 [ トピックス ]

No.252-2:はじめませんか? 富山での暮らし


 「定年後には静かな田舎でのんびり暮らしたい」。近年、そう考えて定年を契機に都会から田舎へ移り住む人が団塊世代を中心に増えている。県内の自治体では、都会からのIターンやUターンの促進につなげようと、インターネットを活用して空き家などの情報を発信する事業に取り組んでいる。

●氷見市、空き家情報バンク制度創設

 「定年後には静かな田舎で暮らしたい」、「自然豊かな環境でのんびり生活したい」・・・・。近年、そう考えて定年を契機に都会から田舎へ移り住む人が団塊世代を中心に増えている。県内の自治体では、都会からのIターンやUターンの促進につなげようと、インターネットを活用して空き家などの情報を発信する事業に取り組んでいる。

 冬の味覚・寒ブリで全国に名を馳せる氷見市。過疎化や高齢化などによって中山間部を中心に空き家が増加していることから、市では、定住促進を図るために「空き家情報バンク制度」をこのほど創設した。氷見市内へ移住し空き家に住みたい人と、空き家を貸したり、売りたい所有者・管理者を結び、空き家を有効活用する制度だ。空き家の所有者はバンクへ情報を登録し、移住希望者は登録申込書(利用目的・家族状況など)をバンクへ提出。利用者の希望と物件が合致したときにバンクから連絡が入るという仕組みになっている。ただし、市が賃貸や売買の仲介を行うわけではなく、当事者同士で交渉・契約を行ってもらう。

 現在、各地域の自治会や不動産業者などの協力を得て、空き家の情報を収集中で、7月末からホームページで公開していく予定。ホームページでは市内を市街地、灘浦地区、八代・碁石地区など5カ所に分け、それぞれの地域にある空き家を写真入りで掲載。土地面積や建物の構造、建築時期、飲用水・電気・ガス・排水などの設備状況などの情報を紹介する。
 
 氷見市企画広報室では「定住を希望する人への情報提供を積極的に進めていきたい。ホームページでは、生活者の視点から学校や病院、スーパー、交通機関などの情報も細かく盛り込めればと思っています」と話している。

 氷見の海の幸と野山の幸、温かい人柄と住みやすさに魅了されて氷見へIターンした方を紹介しよう。昨年秋に東京から移住してきた佐藤俊樹さん(55歳)。漁業の担い手を募集するホームページに目が留まり、県漁連の紹介で初めて氷見へ。3カ月間ほど漁師を経験したのち、市内でレストランをオープンさせたというユニークな経歴の方だ。

 「漁船に乗り、網を引くと、山から流れてきたと思われる広葉樹の葉が網に掛かってくることがありました。この葉や海底から湧く水が魚たちを育むと知り、富山湾の独特の地形や豊富な魚種、定置網に興味を持ちました。富山湾の魚介は、東京で味わうものに比べて、格段においしい。まさに豊饒の海を実感しました。そして氷見牛も全国にアピールできる素材です」と目を細める佐藤さん。流通のシンクタンクに勤務するなど、長年流通業界に携わってきた佐藤さんは、富山や氷見の特産を国内はもちろん環日本海の国々にもっとアピ−ルすべきだと思っている。「逆さにみると、富山は日本海側の中央にあり、大陸からも近い。流通の面からみると、魅力的な土地です」と佐藤さんは富山、氷見を自慢する。

●ホタルイカと海洋深層水のまち・滑川では、空き地情報も

 氷見市と同じく富山湾に面した滑川市。同市では4月に「空き家・空き地情報バンク」を創設し、ホームページで情報を公開している。掲載している情報は「市街地情報」、滑川市の郊外から山間地を中心とした「郊外地域情報」、「滑川市有地情報」。中心市街地で目立つ空き家の有効利用を図り、にぎわい創出を目指している点や、市の遊休地を含めた空き地を掲載している点が大きな特徴だ。

 滑川市は早月川の扇状地に広がる、人口約34,000人の田園都市。滑川沖合はホタルイカの生息地として世界的に知られており、ホタルイカ漁は富山湾に本格的な春の訪れを告げる風物詩。同時期に「ほたるいか海上観光」も開催され、県内外から観光客が訪れる。また、富山湾の海洋深層水を使って市の活性化を図っており、深層水を世界で初めて利用した体験施設「タラソピア」も心身の癒しのスポットとして人気を集めている。
 
 滑川市企画情報課では、「空き家・空き地情報バンクはスタートしたばかりで掲載されている情報はまだまだ少ないですが、バンクの存在を知ってもらい、登録希望者を増やしていきたいですね。滑川市はホタルイカや海洋深層水、のどかな雰囲気の郊外など、魅力は少なくありません。情報バンクの活用を通して市街地の活性化と滑川市への定住促進につながればと期待しています」と話している。



問い合わせ
●氷見市企画広報室
TEL.0766-74-8013
FAX.0766-74-4004
http://www.city.himi.toyama.jp/

●滑川市企画情報課
TEL.076-475-2111
FAX.076-475-6299
http://www.city.namerikawa.toyama.jp/

コメント

その他のトピックス

ページの先頭へもどる↑