イベント

アーカイブ

2012年 3月 28日 [ イベント ]

No.550-1:春、「富山さくらの名所」巡りへ出かけよう!

サクラの季節到来。富山県が日本一の開花リレーを楽しめる“サクラの王国”というのはご存知? 富山湾から3,000m級の立山連峰まで標高差があるため、3月中旬のキンキマメザクラから7月下旬に咲き終わるタカネザクラまで、4カ月にわたって開花が見られる。また、北方系、南方系の両方のサクラに恵まれ、国内で見られる9種の野生のサクラがすべて確認できるのだ。70箇所が選定された「富山さくらの名所」のガイドブックを片手にお花見に出かけてみよう。

▲舟川べり(朝日町)(左)▲向野のエドヒガン(南砺市)(右)

●9種の野生のサクラが確認できる富山

 サクラの季節到来。富山県が日本一の開花リレーを楽しめる“サクラの王国”というのはご存知? 富山湾から3,000m級の立山連峰まで標高差があるため、3月中旬のキンキマメザクラから7月下旬に咲き終わるタカネザクラまで、4カ月にわたって開花。10月下旬~3月上旬には二季咲き性品種が開花するため、8月・9月以外は開花が見られることになる。また、本州の中央に位置し、北方系、南方系の両方のサクラに恵まれ、国内で見られる9種の野生のサクラがすべて確認できるのだ。

 サクラ観賞に携帯したいのが、県がこのほど発行した「富山さくらの名所」のガイドブック。平成15年にサクラに憩い親しむ見所として「富山さくらの名所」を50箇所選定したが、その後新品種が発見されたことなどから見直しを行い、昨年11月に70箇所を選んだ。ガイドブックには、70箇所の特徴や所在地、周辺の見どころなどが写真、地図とともに紹介されているほか、名所マップ、開花カレンダー、県内で見られる野生種や発見された新品種、サクラの見分け方などもまとめられている。

 「富山さくらの名所」をいくつか紹介しよう。「舟川べり」(朝日町)には約280本のソメイヨシノが植えられている。花見の時期には、桜並木、チューリップ畑、菜の花、そして残雪の朝日岳が観賞できる。「富岩運河環水公園・富岩運河」(富山市)では、春にソメイヨシノやコシノヒガン、サトザクラ、晩秋にはジュウガツザクラの開花が楽しめる。「向野のエドヒガン」(南砺市)は樹齢100年(推定)を超える単木。残雪の山々をバックに淡いピンク色の花を咲かせる。満開時にはライトアップも行われ、夜桜の幻想的なシーンが堪能できる。

 なお、ガイドブックはA5判167ページ、オールカラー。県民会館内の県刊行物センターや県中央植物園などで、1冊500円(税込)で購入できる。

●「富山さくらの名所」巡りフォトラリー・フォトコンテスト大募集

 「富山さくらの名所」の魅力を県内外に発信し、ふるさとの再発見や新たな観光スポットとしての活用を促進するため、「富山さくらの名所」巡りフォトラリー・フォトコンテストが開催される話題も紹介しよう。

 フォトラリーは、5箇所以上の名所を巡り、写真を撮って応募。レギュラー(5~34箇所)の部では、抽選で30名に県産品ギフトカード(3,000円)、エキスパート(35箇所以上)には抽選で30名に県産品ギフトカード(5,000円)がプレゼントされる。フォトコンテストは、「富山さくらの名所」70選または県内のサクラの写真が対象。県知事賞1名(賞金20万円)、優秀賞2名(賞金5万円)、佳作10名(賞金1万円)、入選40名(賞金5,000円)を表彰。フォトラリー、フォトコンテストいずれも募集受付期間は5月1日(火)~7月31日(火)<当日消印有効>。ホームページに募集要項が掲載されているので確認を。

 「富山さくらの名所」の一つ、富山県中央植物園では、4月13日(金)~16日(月)9:00~21:30、「第1回さくらまつり」が開催される。植物園中央にソメイヨシノの桜並木があり、夜にはライトアップも行われる。ホールでは企画展「富山で見つかったサクラ」を開催中(4月30日まで)。昨年12月に新品種として発表されたニュウゼンオトメキクザクラ(入善町)やヒミクヅロキクザクラ(氷見市)など、これまでに県内で発見された新品種のサクラ11種をパネルで紹介する。また、中央農業高校の生徒がバイオテクノロジーを使って苗育成に成功した世界に1本しかないジョウキョウジテマリザクラ(小矢部市)の苗木の実物が展示されているのでお楽しみに。

 富山県農林水産部森林政策課では、「県内では、近年多くの新品種が発見されています。これは、もともと野生種が多いことや、サクラの普及・啓発に取り組む“とやまさくら守の会”の活動、中央植物園の熱心な調査研究によるものです。春風に誘われて、ガイドブック片手に富山さくらの名所70箇所を訪ねてみてはいかがでしょう。そして、フォトラリー、フォトコンテストにぜひご応募ください」と話している。

▲ニュウゼンオトメキクザクラ(入善町)(左)▲ジョウキョウジテマリザクラ(小矢部市)(中央)▲「富山さくらの名所」のガイドブック」(右)


問い合わせ
●富山県農林水産部森林政策課
TEL.076-444-3513
FAX.076-444-4428
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1603/index.html

コメント

その他のイベント

ページの先頭へもどる↑