イベント

アーカイブ

2011年 10月 26日 [ イベント ]

No.529-2:深まる秋、あったか温泉で癒しの時間


 赤や黄色に色づいた樹木や、朝の冷え込みに秋の深まりを感じるこの頃。温泉の温もりも恋しくなってきた―山々の紅葉を愛で、ゆったりと温泉に浸かる時間を過ごしてみてはいかが。南砺市内の温泉めぐり「なんと湯~ったり 湯めぐり2011」と、立山山麓(富山市)の企画「GONDOLA&SPA」を紹介しよう。


 赤や黄色に色づいた樹木や、朝の冷え込みに秋の深まりを感じるこの頃。温泉の温もりも恋しくなってきた―山々の紅葉を愛で、ゆったりと温泉に浸かる時間を過ごしてみてはいかが。南砺市内の温泉めぐり「なんと湯~ったり 湯めぐり2011」と、立山山麓(富山市)の企画「GONDOLA&SPA」を紹介しよう。

●お得な湯めぐりパスで南砺をぐるり

 五箇山周辺などが11月上旬から紅葉の見ごろを迎える南砺市。「なんと湯~ったり 湯めぐり2011」は、湯めぐりパスで市内の14の湯をめぐるもの。5枚綴りで1,800円のお得な企画。1冊で1施設1回のみ利用できる。来年3月31日(土)まで。

 温泉施設は、桜ヶ池クアガーデン、くろば温泉、平ふれあい温泉センター ゆ~楽、国民宿舎 五箇山荘、赤尾館、井口体験交流センター ゆ~ゆうランド花椿、天竺温泉の郷、庄川温泉峡 長崎温泉 北原荘、ぬく森の郷、湯宴遊 福光温泉、砂風呂の宿 ふくみつ 華山温泉、野草の宿 来夢、川合田温泉 山田家、法林寺温泉の14カ所。いずれの施設も温かい湯が心身を包み込んでくれる。紅葉を眺めながら、露天風呂に浸かる至福のひととき。

 スタンプ5湯分を集めると応募できる「14湯めぐりスタンプラリー」も催されており、南砺市観光協会の南砺の特産品BOXや桜ヶ池クアガーデンのアクアオアシスプール券(1,500円相当)ペア3組、川合田温泉山田家のペア宿泊券1組・入浴回数券(7枚綴り)5枚、くろば温泉の入浴券(1,200円相当)ペア10組などが抽選で当たる。湯をめぐったあとに、抽選でプレゼントとは二重の喜び。応募は各加盟施設へ。このほか、湯めぐりパスの提示で、福光美術館、ささら屋福光本店、井波彫刻総合会館、瞑想の郷、相倉民俗館、道の駅上平・ささら館など、市内の20施設の割引サービス&特典が受けられるのでめぐってみよう。

 南砺市観光協会では、「晩秋から冬へ。湯めぐりとともに、市内の観光施設や文化施設をめぐってみてはいかがでしょう。野山の味覚もお忘れなく。南砺の思い出がさらに深まります」と話している。

●立山山麓で紅葉と温泉「GONDOLA&SPA」

 立山山麓(富山市)では、標高1,188mのゴンドラ山頂駅周辺が紅葉の見ごろを迎えており、紅葉前線は日に日に降下中。「GONDOLA&SPA」は、らいちょうバレーエリアの立山山麓ゴンドラの往復利用券と、山麓にある粟巣野温泉、立山山麓温泉、亀谷温泉の入浴券(1施設利用)をセットにした企画で、グリーンシーズンのゴンドラ運行最終日の11月13日(日)まで行われる。

 粟巣野温泉はアルカリ性単純温泉で「若返りの湯」として親しまれており、企画ではグランドサンピア立山を利用できる。立山山麓温泉はナトリウム炭酸水素温泉で肌もしっとり潤う「美人の湯」。利用施設は、クレヨンハウス、森の雫、立山国際ホテル。亀谷温泉は県内では珍しい単純硫化水素泉で「生活習慣病の湯」とも呼ばれている。利用施設は白樺ハイツ。料金は大人1,200円、子ども600円。立山山麓ゴンドラ駅の窓口で販売中。なお、ウインターシーズンには、スキーリフト券と食事・入浴をセットにしたチケットも登場するのでこちらも利用したい。

 立山山麓スキー場では今年、エコツアー「ジップライン アドベンチャー立山」が登場し話題を呼んでいる。登山用の滑車(プーリー)を身に付けて、森の中に張られたワイヤーロープを滑空するもので、立山連峰や山麓の絶景が楽しめる。全長158mの立山ラインなど6コースがある。今シーズンの営業は11月13日(日)まで。

 大山観光開発(株)では、「ジップライン アドベンチャー立山を体験した後に、温泉を楽しむという1日はいかがでしょうか。約90分のアドベンチャー。鳥の目になって紅葉をお楽しみください」と話している。


▲(左)ジップライン アドベンチャー立山
▲(右)紅葉を愛でながらトレッキング


問い合わせ
「なんと湯~ったり 湯めぐり2011」について
●南砺市観光協会
TEL.0763-62-1201
FAX.0763-62-1202
http://www.tabi-nanto.jp/

「GONDOLA&SPA」について
●大山観光開発(株)
TEL.076-482-1311
FAX.076-482-1312
http://www.tateyama36.co.jp/

コメント

その他のイベント

ページの先頭へもどる↑