- HOME : Toyama Just Now
- トピックス
- No.449-1:田畑&穂積選手に「富山県民栄誉賞」
2010年 4月 7日 [ トピックス ]
No.449-1:田畑&穂積選手に「富山県民栄誉賞」
バンクーバー冬季五輪のスピードスケート女子団体追い抜き(チームパシュート)で銀メダルを獲得した田畑真紀選手、穂積雅子選手にこのほど「富山県民栄誉賞」が授与された。また、両選手が所属する地質調査・防災工事会社「ダイチ(株)」(富山市)とスケート部の羽田雅樹監督に感謝状が贈られた。
●オリンピックの感動、ふたたび
バンクーバー冬季五輪のスピードスケート女子団体追い抜き(チームパシュート)で銀メダルを獲得した田畑真紀選手、穂積雅子選手にこのほど「富山県民栄誉賞」が授与された。また、両選手が所属する地質調査・防災工事会社「ダイチ(株)」(富山市)とスケート部の羽田雅樹監督に感謝状が贈られた。
団体追い抜きは、1チーム3人でレースに出場。2チームがリンク対角から同時にスタートし、女子は1周400mのコースを6周して最後尾の選手のタイムを競う。先頭は風圧を受けて負担が大きくなるため、入れ替わりながら滑走。3人揃っていかに速く滑れるかが勝負のポイントとなる。田畑選手、穂積選手、小平奈緒選手のメンバーで臨んだ日本は、1回戦の韓国に4秒56、準決勝のポーランドに0秒19の差で勝ち、決勝でドイツと対戦。中盤までリードを続けたが、ラスト半周で逆転され、わずか0.02秒、スケートの刃半分の差で惜しくも敗れて2位となった。ベテランの田畑選手を軸に、スタミナのある穂積選手が6周のうちの半分を先頭で引っ張るレース運びだった。
オリンピックでの銀メダルの獲得は、スピードスケート女子では日本初の快挙。富山県関係選手としては、夏季オリンピックを含めると、昭和39年の東京オリンピック以来、46年ぶり、冬季オリンピックでは初のメダル獲得となる。県は、授賞理由を「日頃のひたむきな精進と厳しい練習の積み重ねが実を結び、オリンピックという大舞台でスピードスケート女子では日本初の快挙となる銀メダルを獲得されたことは、まさに県民の誇り。両選手の活躍は、県民はもとより国民の皆さんに感動と勇気、子どもたちに夢と希望を与えるとともに、精進し練習された活動拠点である富山県の名を大いに高めていただいた」としている。
3月4日に開かれた県民栄誉賞検討委員会では、「2人は他県の出身だが、修練の場として富山県を選ばれ、素晴らしい成果が出た。富山県が人を育てる、人が育つ県であることを示すことができた」、「3人(田畑、穂積、小平選手)のチームワークで銀メダルを獲得したことは、毛利元就の“3本の矢“の挿話を想起させる。子どもたちのチャレンジ精神を喚起するという面で大変良い影響を与える」、「選手を支援してきた会社や監督も大変立派であり、常日頃精進してきた選手や、それを支える企業、指導者を県民総ぐるみで支援していくことも大切」などの意見が出た。
県民栄誉賞は、平成14年度に創設。昨年、第81回アカデミー賞外国語映画賞などを受賞した「おくりびと」の滝田洋二郎監督(高岡市福岡町出身)に初めて授与されており、今回が2例目となる。
●凱旋パレード、沿道で4,000人が祝福
3月25日の県民栄誉賞贈呈式当日、田畑、穂積両選手は、富山県庁で石井知事を表敬し、メダル獲得を報告。続いて、富山市役所で富山市特別表彰贈呈式に出席し、森市長に報告した後、富山県民会館前から県民栄誉賞贈呈式会場の名鉄トヤマホテルまでの約600mを凱旋パレードした。沿道には、雨にもかかわらず約4,000人が詰めかけ、傘の長い列が続いた。両選手は、当初乗用車でパレードする予定だったが、雨の中、大勢の人に感謝の気持ちを伝えたいと急きょ徒歩に変更。光り輝く大きな銀メダルを胸に、沿道からの歓声に笑顔で手を振って応えた。沿道を埋めた大勢の人が2人を祝福したり、握手を求めたり、携帯電話のカメラで撮影したりしていた。
贈呈式では、田畑選手は「素晴らしい賞をいただくことができてうれしい。5年前に富山に来てから、最高の環境で練習ができ、温かい応援を受けてきた」と述べ、穂積選手は「多くの人に祝福してもらって感謝している。初めての五輪で得たことを今後の糧にしたい」と喜びを語った。
翌日、両選手は砺波市役所を訪れ、上田市長にメダル獲得を報告した。北海道むかわ町出身の田畑選手は、同町と姉妹都市である縁で毎年砺波市を訪問。4月22日(木)に開幕する「となみチューリップフェア」の開会式に両選手が出席することも決まった。
ダイチ(株)では「皆さんの応援が田畑、穂積両選手の銀メダル獲得につながった。富山、日本の皆さんに感動を与えることができて本当によかった。そして、県民栄誉賞までいただくことができて感謝している。4月からスケート部に新人が加わり、新しいスタートを切った。今後も3選手の応援をお願いしたい」と話している。
問い合わせ
「富山県民栄誉賞」について
●富山県知事政策局秘書課賞勲係
TEL.076-444-9617
FAX.076-444-3476
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1000/
「ダイチ・スケート部、田畑真紀選手、穂積雅子選手」について
●ダイチ(株)
TEL.076-451-6601
FAX.076-451-6632
http://www.daichikk.co.jp