- HOME : Toyama Just Now
- トピックス
- No.285-2:薬都・富山のガイドブック『くすりの旅BOOK』発行
2007年 1月 31日 [ トピックス ]
No.285-2:薬都・富山のガイドブック『くすりの旅BOOK』発行
富山の薬のイメージアップと観光客へのアピールにつなげようと、薬膳料理店やヘルシースウィーツ、癒しのスポットなどをクローズアップした『くすりの旅BOOK』が富山市と(社)富山県薬業連合会から発行された。また、2月17日(土)〜18日(日)には、いきいきKAN・多目的ホール(富山駅前・CiCビル5階)で「グルメやくぜんフェア」が開催される。
●薬、健康、癒しをテーマに
売薬さんにユニークなデザインの薬のパッケージ−−。富山といえば、まず「薬」を思い浮かべる人も多いだろう。そんな富山の薬のイメージアップと観光客へのアピールにつなげようと、薬膳料理店やヘルシースウィーツ、癒しのスポットなどを紹介した『くすりの旅BOOK』が富山市と(社)富山県薬業連合会から発行された。
「薬」という墨文字とハーブ、高麗人参の写真をモチーフにした表紙をめくると、薬都・富山の歴史をまとめたプロローグや富山のくすりアラカルトのページ。300年以上にわたる富山の薬の歴史や、得意先に薬を預け、使っていただいた薬の代金を後で受け取る「先用後利(せんようこうり)」という独自の商法、県内配置薬従事者数や配置用医薬品生産額などのデータについて知ることができる。
「カラダが喜ぶ、スローフード」のページでは、和食薬膳発祥の飲食店や薬膳レストラン、生薬を使ったスウィーツなどが充実した薬膳カフェ、薬膳そばの店など、味わうことで心身を癒してくれる料理店を紹介。料理写真を眺めていると、富山の旬の食材と体にやさしい素材がどのように組み合わせて調理されるのか興味が湧いてくる。
体にやさしい素材で作られた食品を紹介するのが、「心があったかく癒されるヘルシースウィーツ」のページだ。第1回富山名物アイデアコンテストで知事賞を受賞した「昆布とうふ」や、紫蘇(しそ)、胡麻(ごま)など7種類の素材を使った餡入りもなか「富山ライトレールもなか」など、富山の土産にぴったりのお菓子がクローズアップされており、スウィーツ好きにはたまらない情報となりそう。
このほか、富山市売薬資料館や薬種商の館・金岡邸など、富山売薬の歴史・文化を紹介するミュージアムをピックアップした「富山 くすりの世界」、温泉施設などのリラクゼーションスペースを紹介した「大自然を感じる至福のひととき」、配置家庭薬や漢方薬などの販売店を紹介した「元気になるためのとっておき漢方サプリ」、市内の医薬品製造業者の紹介など、薬都・富山を満喫するための情報がふんだんに盛り込まれている。
『くすりの旅BOOK』はB5判16頁のフリーペーパーで、JR富山駅前の市観光案内所や富山空港、市内の観光協会、市関係施設などに置かれているほか、家庭薬配置員を通して全国の顧客に配布される予定。掲載店舗をマップにも載せてあるので、マップ片手に富山の街を散策したい。
●「グルメやくぜんフェア」で心身を癒すグルメなひとときを
薬膳料理を健康づくりに気軽に取り入れてほしいと企画されているのが、2月17日(土)〜18日(日)、いきいきKAN・多目的ホール(富山駅前・CiCビル5階)で催される「グルメやくぜんフェア」。日本料理に薬膳を取り入れた和食薬膳を提供する料亭や、おからを使ったパンを手掛ける洋菓子店、手作り味噌店、深層水関連商品を販売する企業など、21店が出店し、自慢の薬膳料理や商品の試食・販売を行う。
試食では、まず和食薬膳に注目。高麗人参唐揚やサソリ唐揚、薬膳西京焼き、黒米おにぎり、ホタルイカ干物、ゆずシャーベットなど、日本人の味覚に合わせて考案された和食薬膳のメニューが並ぶ。“薬師”が語源とされる「くすしそば」は高麗人参やナルコユリ、クチナシの実などを練り込んだ薬膳そば。その独特の風味を味わってみたい。このほか、薬膳ちらし寿司、おからを使ったダイエットクッキー、白ゴマムース・黒ゴマプリン、緑茶茶碗蒸し、薬膳カレー、薬膳飴、昆布とうふ、ヤマブシタケのチヂミなど、健康メニュー・商品がずらりと登場する。
“やくぜん特別講演会”として、富山大学医学部の鏡森定信教授の「世界と比較した富山の食と健康」の講演<17日(土)>、体にやさしい、こだわり商品がプレゼントされる「やくぜんビンゴゲーム」<17日(土)・18日(日)>などのイベントも催されるので是非参加を。会場のいきいきKAN・多目的ホールは入場無料となっている。同じ5階のフロアには、生薬や薬の預箱、生薬の加工に使われた道具など、売薬関連の品々を展示する「くすりミュージアム」もあるので、フェアを楽しんだあとに寄って富山の薬の世界に触れてほしい。
問い合わせ
<『くすりの旅BOOK』について>
●富山市商工労働部薬業物産課
TEL.076-443-2071 FAX.076-443-2183
http://www7.city.toyama.toyama.jp/window/10_sangyo/08/08.html
<「グルメやくぜんフェア」について>
●(財)とやま観光物産センター
TEL.076-444-7120 FAX.076-444-7124
http://www.ikiikikan.or.jp/