- HOME : Toyama Just Now
- トピックス
- No.192-1:とやま起業未来塾を開設!! 塾生募集中
2005年 4月 20日 [ トピックス ]
No.192-1:とやま起業未来塾を開設!! 塾生募集中
●夢、情熱、志を持った創業者、世界に羽ばたく企業人を育成
富山県では、産業を活性化させ、活力ある県づくりを進めるため、新分野の起業を目指す若者・女性・熟年者などを支援する「とやま起業未来塾」を開設した。創業希望者らにレベルの高い実践的な教育を行うもので、県単独の事業としては全国でもユニークな試みだ。
塾長には、富山経済同友会代表幹事の中尾哲雄氏(インテック会長)、運営責任者の塾頭には日本ベンチャー学会理事の一柳良雄氏(一柳アソシエイツ代表取締役兼CEO)が就任。企業経営者、金融機関、大学関係者など、県内外から100人程度の専門家を講師に迎え、カリキュラムが組まれる。
塾生の対象者は、商工会・商工会議所の創業塾などの修了者や新分野への事業展開などができる者、市町村からの推薦を得た創業予定者、企業の後継者・幹部候補生で、定員は25名。
開校期間は7月から来年3月までの9カ月間で、月3回の講義を実施する(原則として土曜の午後3時間、延べ24回72時間。内1ヶ月は自己研鑽期間を設ける。)。カリキュラムとして、◆事例研究やロールプレーイングを活用し、マネジメント、マーケティング、プレゼンテーションなどを学ぶ共通科目(8科目、講義12回)、◆ものづくり、商業・サービス業、ITビジネス、コミュニティビジネスの各コース別の創業者育成課程と後継者・幹部候補生育成課程を設け、経営者との討論会、インターンシップ、ビジネスプラン・経営革新計画の作成指導などを行う実践的なゼミナール(6科目、講義11回)、◆ビジネスプラン発表・審査会(1科目、1回)が予定されている。
塾では、6月10日(金)まで塾生を募集。受講料は年額3万円(税込み)。県経営支援課では、「夢、情熱、志を持った創業者、世界に羽ばたく企業人の育成を目標にしています。富山で起業したいと思っている方、ご応募ください」と話している。
★問い合わせ・申込先
(財)富山県新世紀産業機構 とやま起業未来塾担当
TEL.076-444-5601 FAX.076-444-5642
http://www.tonio.or.jp/mirai/
●創業・ベンチャーへの総合的な支援
富山県の産業は、明治以降、低廉な電力や豊富な工業用水、勤勉で進取の気性に富む県民性、先人によって築かれた産業基盤などを生かし、製造業を中心に発展してきた。現在、人口1人当たりの製造品出荷額は日本海側12府県で第2位となるなど、日本海側屈指の工業集積を誇っている。
しかし、平成8年〜13年における県内の年間新設事業所数は平均2,516件/年で、平成11年から13年の開業率をみると、平均で2.9%(全産業) と全国平均の3.7%に比べ低い水準にある。経年変化をみても平成3年から6年の平均4.1%から漸減傾向にある。
県では、平成20年までに年平均3,000件の新規事業所達成を中期的目標に、新規創業者から将来県の発展を担う企業が羽ばたくことを長期的目標に掲げ、その達成に向け、高校生、大学生、若者を対象にした「起業家の卵育成事業」、上記で紹介した新規創業者・企業の後継者を育成する実践塾「“とやま起業未来塾”事業」、創業・ベンチャーの販路開拓を支援する「とやまベンチャーマッチングフェア開催事業」を今年度からスタートさせた。また、「創業支援・ベンチャー挑戦応援事業」の創設、元気とやま中小企業総合支援ファンド(投資及び債務保証)の充実、創業者向けの県制度融資の融資枠の拡大や貸付利率の大幅な引き下げなど、資金面での起業支援も充実させており、創業・ベンチャーへの総合的な支援を行っていく。
ITやバイオなどの成長産業をはじめ、福祉、健康などのコミュニティビジネスなどでの起業、進出を目指す方は是非、富山県へ。
問い合わせ
●(財)富山県新世紀産業機構
TEL.076-444-5600
FAX.076-444-5642
http://www.tonio.or.jp/
●富山県商工労働部経営支援課
TEL.076-444-3252
FAX.076-444-4402
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1300/